名古屋の高速道路からすぐ!東海北陸自動車道の川島PAから行けるオアシスパークで無料遊びと手ぶらBBQで一日遊べる!

休憩のために立ち寄っていたSA・PAが、テーマパークのように楽しいスポットになっている!

自然とアミューズメントの両方が楽しめちゃうスポットだから、子連れはもちろん、友人・カップル・団体など色々な方におすすめです!

東海北陸自動車道にある「川島PA」は、名古屋市に程近い岐阜県各務ヶ原市にあるPAです。

PA内には、コンビニエンスストアやフードコート、各務ヶ原市のキムチをはじめとする岐阜県の特産品販売も充実しているため、休憩やお土産購入にも最適!

そして、「川島PA」の一番の特徴は、自然とアミューズメントの両方が楽しめる『オアシスパーク(河川環境楽園)』と隣接している事。

高速道路から直接アクセスできるため、
一日遊べるPAとして、とても人気です!

「川島PA」は、サッと立ち寄る休憩所というよりは一日ゆっくり遊びたい!そんな場所です。

隣接するオアシスパークへは、駐車場付近にある緑のアーチをくぐって向かいます。

光が差し込むアーケードを歩いて抜けていくので、晴れた日はとっても気持ちが良いです。

中央を流れる小川には、大きなコイがいてエサをあげることもできます。

エサは懐かしさを感じる自販機で購入できます。

パーク内では、季節の自然に触れたり、水遊びやアスレチック、BBQを楽しめたり、水族館やゲームなどワクワクするアトラクションも楽しめるのが魅力です。

パーク内の各スポットでは、季節ごとに様々なイベントが開催されているので、イベントに参加するのも本当に楽しいです!

オアシスパークの目印は、なんといっても大観覧車「オアシスホイール」!

高速道路からみえる大観覧車に遊園地?!と驚く人も多いとおもいます。

夜はイルミネーションが綺麗ですよ。

とっても幻想的な雰囲気なので、カップルのデートコースにもおすすめです!

この観覧車のとっても珍しいところが、観覧車にペットも乗れる事!

ペットと一緒に木曽川の雄大な流れと岐阜県の自然を満喫してみてはどうですか!

オアシスパークは、子連れの方に嬉しい事が多い!

レジャー施設に子連れで行くと”子供の年齢が小さいから遊べない…””お金がかかるのは…”そんな心配を抱く方も多いと思いますが、オアシスパークは、そんな心配はいりません!

パーク内には様々な年齢の子供達が遊べるスポットが充実しています。

そして、パークへの入場はもちろん無料。

岐阜県ならやっぱり”水遊び”

公園内には無料の水遊びコーナーが充実。「木曽川水園じゃぶじゃぶの河原」は水位が低めで水遊びするには最適です。

ミストや噴水で涼を感じられる「霧の遊び場」は、小さいお子さんでも安心して遊ばせることができます。着替えを持参して思いっきり遊ばせてあげたいですね。

夢中になれる“おさかな遊具”

滑り台、ブランコ、ターザンロープなど遊びの要素が沢山詰まったお魚型をした大型遊具があります。

木製で冒険心をくすぐる仕掛けが多くて子供はもちろん大人もワクワクします。遊具の高さが低めなので小さいお子さんでも遊びやすいですよ。

木曽川水園・芝生広場

水園では、大滝・吊り橋を楽しむこともでき有料で木舟遊覧も楽しむこともできます。

大きな芝生広場では、キャッチボールやバトミントン、ボール遊びが思う存分楽しますからお弁当を持参してのんびり過ごしたいですね。どちらのエリアもペットを連れてのんびり散歩している方も多くみえます。

幅広い年齢のお子さんに対応

少し大きくなったお子さんなら、有料の冒険型のアトラクションがおすすめですね。

「謎解きアトラクションお宝探偵団」は、パーク内に散らばった謎解きをするゲーム。

初心者~上級者まで色々なコースがあるので何度もトライしたくなります。

いくつかの試練を乗り越えて“魔法のコイン” をゲットする「カード迷路 ぐるり森大冒険」は、公園内に設置された大型迷路です。

オアシスパーク内、世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」

淡水魚専門の水族館としては世界最大級!珍しいお魚もチェックできますよ。

ユニークなのはカピパラの展示。そして、観客の真近までアシカが遊びに来てくれるアシカショ―は、子供が大喜び(泣いてる?!)するのでおススメです!

一番の驚きは、水族館の年間パスポートのお得感!年間パスポートは大人3,000円(通常1,500円)・・・。

ここまで、子連れが楽しめるスポットを中心にご紹介してきましたが、最後に、どんな年齢の方でも自然の中でオシャレにBBQが楽しめるスポットをご紹介します!

本格BBQを手軽に楽しみたい!しかも、おしゃれに♪そんな思いが叶う場所がオアシスパークにはあります。

2016年6月にOPENした「BBQ CANBAS」は、手ぶらで本的なBBQが楽しめるスポットです。展示場のパーティに参加してるのかな?!と思えるくらいのスタイリッシュな空間と有名メーカーのアウトドアグッズがオシャレすぎます!

お昼なら「場所代+食材代+機材代=2,600円~(6時間制)」と比較的良心的な価格設定。

食材代は数種類のコースから選べて組み合わせ自由!機材やゴミのあと片付けスタッフにお任せ!そして、当日予約OK!持ちこみOK!と、とにかく手軽で自由なのが嬉しすぎます。

この記事のカテゴリー:
Pocket